麦芽の甘みと香りの中に感じる塩気。5年以上熟成のスコッチウイスキー(モルトウイスキー、グレーンウイスキー)の中でバーボン樽熟成の原酒をメインに7種類をブレンド。ほのかなピートの香りとモルトの甘みが調和し、後味に心地よいビターが広がることで甘みのキレと余韻につながります。
リカーショップながせは田舎のコンビニのような酒屋を営んでおり、事業の多角化として買い物支援事業(移動販売)も行っています。令和6年7月1日より高山市高根町でも移動販売をスタートします!
今日のおつまみはスナップエンドウの酢味噌和え。スナップエンドウ自体は香りが強くないので、薫るお酒、つまり薫酒とよく合うと思いますが、調味料が味噌になると旨口タイプの醇酒によく合う料理になります。久寿玉手造り純米と相性抜群!
古川屋の枝豆豆腐とのペアリングでおすすめは氷中貯蔵熊の涙。シンプルで淡泊な豆腐料理には、香り豊かで淡麗タイプの純米大吟醸がおすすめ。
酒旅!高山市朝日町の創作料理のお店「割烹みぞわき」。地元住民が通う大衆居酒屋。地域の人と触れ合いながらお酒が楽しめる、とても料理が美味しいお店です。
今日も地元のお客様から天然のたけのこをいただきました。お酒のおつまみにと「たけのこのかつお出汁煮」を作りました。この料理は特に久寿玉大吟醸とのペアリングがGOOD!
高山の山菜「雪笹」のおひたしには渡辺酒蔵色おとこがとても好相性。雪笹は「山のアスパラ」とも呼ばれ、マヨネーズをつけて食べると最高です。
飛騨高山といえば、夏の暑さを吹き飛ばす涼やかな「からし豆腐」。岐阜県産「ひだほまれ」を贅沢に使用した、天領酒造最高峰の「純米大吟醸ひだほまれ」とペアリングがおすすめ。
キャベツで作った浅漬けと、飛騨の名酒「久寿玉 純米大吟醸 生酒」のペアリング。キリッと冷やして味わえば、生酒の清涼感とさわやかな吟醸香が口いっぱいに広がり、至福のひとときを味わえます。
「きゃらぶき」と「久寿玉 手造り 特別純米」の組み合わせで、贅沢なひととき。きゃらぶきは濃いめの味付けで、ご飯によく合う佃煮のような一品。米と米麹だけで仕込んだ蔵元代表作、久寿玉 手造り 特別純米の紹介。